東京婚活ゼミナール
公開日2025.07.16
更新日2025.07.05
婚活アプリで『いいね』はもらえる。マッチングもする。でも、会えない。
そんな経験を繰り返している40代男性はいませんか?
私もかつて、そうでした。
今回は、婚活歴3年の中で気づいた“本当の原因”について、実体験を交えてお話しします。
メッセージが続かない理由は、実は話題ではなく“温度感”のズレでした。
僕は、最初から丁寧に返信していましたが、どこか“義務感”が出ていたのかもしれません。
女性は「本当に自分に興味があるのか」を見ています。
テンプレのような会話や、プロフィールを読んでいない発言は、すぐに見抜かれてしまうのです。
プロフィールは『誠実』『仕事頑張ってます』『趣味は旅行』など無難な内容にしていました。
でも、実はそれが逆効果。
どこかで見たような内容は、“その他大勢”に見えてしまうのです。
さらに、会ったときの印象とズレてしまうと、『写真詐欺』『盛ってる』と判断され、次がありません。
女性は『この人と会うことで、どんな感情を得られるか』を重視しています。
僕はずっと『正直に、真面目にやれば伝わる』と思っていた。
でも、それは男性目線の正義。
相手の立場に立ったとき、『この人に会いたい』と思うきっかけが何もなかったんです。
ある日、自分より5歳上の友人が、20代の女性と成婚した話を聞きました。
彼は言いました。
『婚活は、努力してる“つもり”になったら終わり』。
そこから僕は、自分のLINEの文面、プロフィール写真、話し方まで全て見直しました。
初回メッセージは“相手のプロフィールを引用して具体的に質問する”ようにし、写真も友人に撮ってもらった自然な笑顔のものに変えました。
それまで会えた女性はゼロに近かったのに、そこから2か月で3人と会うことができました。
中には『実はやりとりが楽しくてずっと会いたいと思ってた』と言ってくれた方もいました。
自分の中身は変えていない。
でも、“伝え方”と“視点”を変えただけで、こんなにも反応が違うんだと実感しました。
40代という年齢に引け目を感じる必要はありません。
でも、受け身のままでは選ばれません。
相手の立場で考える力、伝え方の工夫、そして自分を見直す柔軟さ。
それがあれば、年齢も条件も関係なく、婚活は動き出します。
今回の内容に共感された方へ、無料で『一回り年下の女性と結婚し、子どもを授かるためのはじめの一歩』
をまとめたPDFをプレゼントしています。
LINEに登録いただいた方に自動でお届けしています。
下記のリンクからご登録ください👇
▼ LINE登録はこちらから ▼
【LINE登録】
子供を授かりたいアラフィフ男性必見!
理想の相手に選ばれる自分磨きのコツ
結婚相談所で成功するための戦略
子供を持つ夢を現実にするための第一歩
LINE登録で限定ノウハウを今すぐ無料でGET!
今すぐLINE登録する