トップ ブログ 東京婚活ゼミナール

40代男性の婚活は“確率論”で勝て!会えない原因と今すぐできる申込戦略

東京婚活ゼミナール

40代男性の婚活は“確率論”で勝て!会えない原因と今すぐできる申込戦略

公開日2025.06.22

更新日2025.06.13

はじめに|婚活は「気が合うか」ではなく「会えるか」で勝負が決まる

「ちゃんと選びたい」「フィーリングが合う人と出会いたい」
そんな理想は、多くの男性が持っています。

 

しかし、40代男性の婚活において最大の関門はそこではありません。
実際は——

  • 会ってもらえない
  • マッチングすらしない
  • 申し込みをしても既読すらされない

つまり、「会えない」ことには何も始まらないのが現実です。

 

このブログでは、

  • 40代男性がなぜ「会えない」のか
  • 婚活が“確率論”である理由
  • 今すぐできる申込戦略

を徹底的に解説します。

 

なぜ40代男性は「会ってもらえない」のか?

 

1. 外見や条件でフィルタリングされやすい年齢だから

結婚相談所やアプリでは、写真・年齢・年収で最初にふるい落とされるのが一般的です。

女性は、

  • 清潔感がない写真
  •  50歳に見える見た目
  • 低すぎる or 曖昧な年収表記

などで「会う前にNG判断」を下します。
プロフィールを読んでもらう以前に、外見と条件で勝負が決まることを理解しましょう。

2. 一点集中型の申し込みでは母数が足りない

「この人が良さそう」と思って1人にだけ申し込み。
返事が来なければガッカリして何もしない。
…これでは、圧倒的に確率が足りません。

 

仕事なら「1社にだけ営業して断られて終わり」はしないはず。
婚活も同じ。数をこなさないと結果が出ない世界です。

3. ターゲット層が現実離れしている

特に40代男性は、「年下の若い女性と結婚したい」という希望を持つことが多いですが、年収や容姿、性格のバランスを見て、「釣り合っていないターゲット」に申し込み続けていると、当然マッチングしません。

 

婚活は“確率論”。「気が合う人」より「まず会える人」

✅  恋愛と婚活はまったく別のゲーム

恋愛は「偶然の出会い」から始まりますが、婚活は「条件検索と効率」で進んでいきます。

つまり——

  • 婚活は運ではなく確率
  • 自分から動くほどチャンスが増える
  • 見た目と条件で入り口をクリアする必要がある

 

今すぐできる!40代男性向け・3つの申込戦略

戦略①:最低でも週に10人に申し込む“母数戦略”

まずは申込数を増やすことが最優先。

  •  毎月40人以上には申し込む(週10人ペース)
  • 「申し込む人がいない」は甘え。範囲を広げれば必ず見つかる
  •  最初から好み100%ではなく、会ってみて考える

これは営業やビジネスと同じ。
まず「面談機会」を作らなければ何も始まりません。

戦略②:申込対象は「釣り合い+少しだけ挑戦」のバランスで

現実を見ながらも、チャレンジ精神も残すことが大切です。

  • 釣り合う年齢層:35〜42歳くらい
  • 見た目が若くて自信がある人は、〜33歳までOK
  • “年下過ぎ”より「子どもを望んでいる女性」など目的が合う相手を選ぶ

「若ければ誰でもいい」と思っていると、プロフィールやメッセージに説得力がなくなり、弾かれます。

戦略③:プロフィールと写真を徹底的に見直す

いくら申し込み数が多くても、第一印象が悪ければすべてがムダになります。

  • 写真は必ずプロに依頼(できればスーツと笑顔で)
  • 年収は正直に書く+職業やライフスタイルの説明を丁寧に
  • 趣味や休日の過ごし方は「共感できる柔らかい表現」を意識

 

→ 例:
❌「映画鑑賞」→ 抽象的
⭕「土曜の夜はNetflixで映画三昧。最近は邦画派です」

 

それでも続かない人へ|東京婚活ゼミナールの“代理申請システム”

 

婚活において「行動量」が勝敗を分けることはおわかりいただけたかと思います。
しかし…

  • 仕事が忙しくて毎週10人なんて無理…
  • そもそもプロフィールを整えるのが苦手…

そんな方にぴったりなのが、東京婚活ゼミナール代理申請サポートです。

東婚ゼミの強み(40代男性向けに最適化)

  • 毎月、一定数の申し込みをスタッフが代行
  • プロフィール・写真も一緒に戦略設計
  • 過去の実績データに基づき、狙うべき層を提案
  • 結果が出るまでサポートを継続

桐山からのリアルアドバイス

実際に、私は10歳以上年上の50代男性と再婚し、子どもを授かりました。
だからこそ言えるのは——

  • 「出会いの質より、まず数」
  • 「努力すれば、年齢差は乗り越えられる」
  • 「でも、一人では難しいから、環境を選んでほしい」

 

まとめ|確率を味方にすれば、40代でも結婚は十分可能

婚活に必要なのは、感性や直感ではなく、数を打ち、印象を磨き、母数を増やす“確率思考”です。

  • 週10人に申し込む
  • 写真とプロフィールを磨く
  • 会える相手の幅を見極める
  • 繰り返すための仕組みを整える

LINE登録特典プレゼント!

「一回り年下の女性と結婚するために、今すぐ始めるべきこと」
無料PDF配布中!東京婚活ゼミナール公式LINE登録で受け取れます)

 

▼今すぐLINE登録して受け取ってください▼
LINE登録はこちら

一回り年下の女性と結婚
するために、今すぐ始めるべきこと

子供を授かりたいアラフィフ男性必見!

理想の相手に選ばれる自分磨きのコツ

結婚相談所で成功するための戦略

子供を持つ夢を現実にするための第一歩

代表・桐山の実体験をすべて公開
自身の経験から導き出した「成功の秘訣」を惜しみなくお伝えします。
この機会を逃さず、未来を変える行動を始めましょう!

LINE登録で限定ノウハウを今すぐ無料でGET!

今すぐLINE登録する