トップ ブログ 東京婚活ゼミナール

なぜ40代後半で婚活がうまくいかないのか?

東京婚活ゼミナール

なぜ40代後半で婚活がうまくいかないのか?

公開日2025.06.17

更新日2025.06.11

子どもを望む女性の本音と攻略法

こんにちは、桐山です。
私は現在、婚活を支援する立場であると同時に、自分自身も40代で再婚し、子どもを授かりました。

 

その経験から今日は、「子どもを望む年下女性」が40代後半の男性に対してどんな気持ちを抱いているのか
そして、なぜうまくいかないのか、本音を交えて解説したいと思います。

 

婚活市場での“40代後半男性”のポジションとは?

 

まず、40代後半の男性は決して不利な条件ではありません。

 

  • 経済力がある
  • 落ち着いていて誠実
  • 結婚に対して真剣
  • 子育てに協力的な姿勢もある

これらは年下女性にとっても魅力的な要素です。

 

でも現実には、
「うまくいかない」
「交際が続かない」
「選ばれない」
という悩みが非常に多いのです。

原因①|“子どもが欲しい女性”の「タイムリミット」への理解不足

年下女性が40代後半男性に惹かれても、最終的に交際や結婚に進めない大きな理由のひとつが、「この人と結婚して、本当に妊娠・出産できるのか?」という不安です。

 

30代後半〜40代前半の女性たちは、日々「年齢による妊娠リスク」や「出産への時間の限界」と向き合っています。
その中で、「子どもが欲しい」と言いながらも行動が遅かったり、準備が整っていなかったりすると、一気に信頼を失うのです。

 

女性の本音

  • 「本当に今すぐ結婚・妊娠する覚悟がある男性がいい」
  • 「“いずれ”じゃなく、“今すぐ”の行動力が見たい」
  • 「子どもを望んでいる割には、婚活の温度差がありすぎる」

攻略法①|“希望”ではなく“計画”を語れる男性になる

例えば、「子どもは2人くらい欲しい」と言ったとします。
それだけでは、女性には何の安心も与えられません。

 

「そのためにいつまでに結婚したいと考えていて、今どんな準備をしていますか?」
この質問に具体的に答えられる男性は、非常に少ないのが現実です。

 

今からできること

  • 婚活の期限を明確にする(例:半年以内に交際→結婚)
  • 不妊治療や出生前検査などの基礎知識を学んでおく
  • 妊娠・出産にかかる費用や生活設計を整理する
  • これらを“口に出して語れる男性”になることで、

「この人となら、未来を描ける」と思ってもらえるのです。

原因②|“焦っているのは自分だけ”という空回り

 

逆に、「焦っているのは自分だけ」と感じてしまう女性も多くいます。
40代後半男性にありがちなのが、

  • 「子どもはできたらラッキー」
  • 「縁があれば結婚したい」
  • 「あまり急ぎたくない」

……という温度感のまま、婚活を続けてしまうことです。

 

✅  女性の本音

  • 「温度差がある相手と、未来を託すのは無理」
  • 「出産が本当に間に合わなくなる前に動きたい」
  • 「“運任せ”な人ではなく、責任ある決断ができる人がいい」

攻略法②|“自分ごと”として妊娠出産を語れる人になる

「女性の妊娠リミットのことなんて、俺にはわからないし」と距離を置くのではなく、「調べてみたら、40歳を超えると妊娠率が下がると知って…本当に急がなきゃと思っています」
というふうに、女性と一緒に人生設計を考えられる姿勢を見せるだけで、信頼度は跳ね上がります。

 

原因③|自分の価値観をアップデートしていない

  • 「昔はこれでモテた」
  • 「自分はちゃんとしてる方だ」
  • 「もう何も変える必要はない」

…そんな思い込みが、知らぬ間に女性の感覚とのズレを生み出していることがあります。

 

  • たとえばLINEの返信の仕方
  • プロフィールの言い回し
  • 会話のリズム

一つ一つが今の時代感覚と合っているか?ここを見直す必要があるのです。

攻略法③|“選ばれる側”ではなく、“選ぶ側に選ばれる男”を目指す

時代は変わりました。「いい人なら結婚できる」では通用しません。

  • 女性が安心して未来を描ける
  • 自分の決断と覚悟が言葉で伝わる
  • 知識や準備が具体的に整っている

そんな男性だけが、“子どもが欲しい年下女性”に選ばれていきます。

 

桐山の実体験|一回り年上の50代男性と再婚・出産しました

私、桐山も実は30代後半で離婚し、40歳を過ぎてから再婚しました。
相手は、一回り年上の50代男性。

 

最初は不安でした。
でも、彼が「すぐに結婚を決めたい」「子どもも授かりたい」と自分の言葉で真剣に語ってくれたことが、決め手になりました。

 

そして今、私は無事に出産を終え、3人目の子どもを育てています。
年齢差も、離婚歴も、子連れも乗り越えて、人生は本当に、やり直せます。

 

無料プレゼント|「一回り年下の女性と結婚するために、今すぐ始めるべきこと」

 

今、もしあなたが本気で「子どもが欲しい」「年下女性と家庭を築きたい」と願っているなら、その気持ちは決して間違っていません。
ただ、願うだけでは、叶いません。

 

私の経験と、実際に結婚・出産を叶えた50代男性たちの成功パターンをもとに、「今すぐ始めるべきこと」をまとめた無料プレゼントをご用意しました。

 

▼今すぐLINE登録して受け取ってください▼
LINE登録はこちら

 

本当にあと数年で、結果は大きく変わってきます。
大切なのは、「正しい知識と決断力」です。

 

桐山が心を込めて応援しています。
一緒に、人生を前に進めていきましょう。

一回り年下の女性と結婚
するために、今すぐ始めるべきこと

子供を授かりたいアラフィフ男性必見!

理想の相手に選ばれる自分磨きのコツ

結婚相談所で成功するための戦略

子供を持つ夢を現実にするための第一歩

代表・桐山の実体験をすべて公開
自身の経験から導き出した「成功の秘訣」を惜しみなくお伝えします。
この機会を逃さず、未来を変える行動を始めましょう!

LINE登録で限定ノウハウを今すぐ無料でGET!

今すぐLINE登録する