東京婚活ゼミナール
公開日2025.04.11
更新日2025.04.17
東京婚活ゼミナールの代表で婚活コンサルタントの桐山栄子です。
「50代で婚活していると、どこか痛い存在に見られてる気がする…」
こんな風に感じてしまっていませんか?
婚活イベントやアプリで、なぜかうまくいかない。
年齢のせいか、相手にされない。
ふとSNSで見た“結婚しない50代男性の特徴”に、自分が当てはまっているようで胸が痛む…。
でも、あなたが悪いわけではありません。
ただ少し、考え方や行動を変えるだけで、結果は大きく変わります。
実際に、私は42歳で一回り年上の50代男性と再婚し、現在妊娠中です。
夫は初婚で、50代前半でしたが、婚活で一切「痛い人」ではありませんでした。
この記事では、婚活市場で「だから50代まで独身なんだよ」と思われてしまう人の共通点を5つ紹介するとともに、そこから抜け出すための現実的な方法をお伝えします。
50代になると、職場でも家庭でも「自分の役割はもう終わりに近づいている」と感じてしまいがちです。
そんな諦めの気持ちが、婚活にもにじみ出てしまう男性は意外と多いのです。
けれど、そういう姿勢は相手にすぐ伝わります。
女性は「一緒に未来を作る相手」を求めています。
そこに“自分を諦めている人”がいたら、未来は描けませんよね。
実際、私の夫はまったく違いました。
年齢を理由に卑屈になったり、過去に囚われたりすることなく、「これから」の人生にしっかり目を向けていました。
たとえば婚活で出会った女性に、こんな話をしていませんか?
「あの俳優も亡くなったよな…」
「あの人、もう孫がいるんだって」
「俺もそろそろ終活しないと」
これらの発言は“共感”や“年齢のリアル”を語っているつもりでも、女性からすれば「この人、未来を見てないんだな」と感じられてしまいます。
一方で、私の夫は違いました。
話題にするのは「今これが流行ってるらしいよ」とか、「今後こういう技術が伸びそう」といった“これから”のこと。
年下世代とも自然に関わり、常に未来を見据えた会話をしていたのが印象的でした。
たとえば…
「女は家庭に入って欲しい」
「料理ができて当たり前」
「男が年上であるべき」
こうした価値観を、無意識に相手に押しつけていませんか?
現代の女性は、年齢や性別に関係なく、自立した人間として尊重されたいと考えています。
時代が変わっているのに、自分だけが昭和の価値観に留まっていれば、当然距離を置かれてしまいます。
私の夫は、そういった“時代のズレ”がまったくなかったのです。
むしろ、今の時代に合った働き方や家庭の在り方を理解し、私をパートナーとして尊重してくれた。
この姿勢こそが、年齢差を超えて私の心を惹きつけました。
50代男性の中には「自分は中身で勝負」と言う方が多いですが、婚活では見た目も“第一印象”として大きな意味を持ちます。
これでは、どんなに優しくても、「生活感がない」「清潔感がない」と判断されてしまいます。
逆に、私の夫はとてもシンプルで清潔感のある装いをしていました。
トレンドを追いかけるわけではないけれど、今の時代に合った“整った大人の男性像”を意識していたのです。
女性が知りたいのは、「この人と結婚したらどんな生活になるんだろう?」という未来図です。
それらが一切語れない、または曖昧なままだと、「本気で結婚を考えていないのかも」と受け取られてしまいます。
私の夫は、そういった未来の話を自然にできる人でした。
理想を語るだけでなく、現実的な視点で「一緒にどう生きていくか」を一緒に考えてくれた。
だからこそ、年齢に関係なく、安心して家庭を築こうと思えたのです。
私自身、44歳という年齢で妊娠を叶えることができたのは、パートナーの存在があったからです。
彼は一回り以上年上の50代。でも、「どうせ自分なんて」と思うことなく、常に未来を見ている人でした。
50代でも、婚活はうまくいく。
それは、年齢ではなく「未来を語れる姿勢」があるかどうかにかかっていると、私は確信しています。
東京婚活ゼミナールは、年齢や離婚歴ではなく、「これからの人生を共に歩む姿勢」を持った男性を全力で支援します。
代表の桐山自身が、50代男性との結婚・妊娠を経験しているからこそできる、机上の空論ではないサポートがあります。
もしあなたが、自分の中に「どうせもう無理だよな…」という気持ちを少しでも抱えているなら、今日をきっかけにその思いを手放してみてください。
婚活は、年齢ではなく「在り方」で決まります。
そして未来を見据えられる50代男性は、これからの時代にこそ必要とされています。
あなたの人生の第二章を、一緒に築いていきましょう。
子供を授かりたいアラフィフ男性必見!
理想の相手に選ばれる自分磨きのコツ
結婚相談所で成功するための戦略
子供を持つ夢を現実にするための第一歩
LINE登録で限定ノウハウを今すぐ無料でGET!
今すぐLINE登録する